iittala / Aino Aalto & Kartio のグラス
キッチンのバックカウンターは、今はこんな感じで落ち着いています。
ここは扉をしめて見せない収納にしているのですが、いつも閉めていると不便なので、ほとんど開けっ放しです。というか閉めたことがないかも...。

そして、動作が少なくて済むところですので、毎日使うものばかり置いています。
電子レンジに炊飯器、フードプロッセッサー(お菓子作りに便利!)、そしてグラスは真ん中の段。グラスをここに置くと、子供たち(何でも投げる3番目の1歳児を除いて)が自分でもとれて便利なようです。

使っているのは、iittalaのアイノアールト(220ml & 330ml) とカルティオ(210ml)の3種類です。アイノアールトの大きいほうは、水をいっぱい飲む夏のシーズンだけ登場します。330mlの容量は、夏には便利ですね!アイスコーヒーに氷を入れて涼むのが大好きです。
小さいほうは、大好きなグレーで揃えました。

こちらは、40% オフです♪
カルティオも大好きなグラスで、以前は色違いで集めていましたが、めんどくさくなってやめました(笑)。ほんとは、パープルもリオブラウンもかわいいから欲しいです...(でも高いから買えず)。

これにプラスして、あと数個グラスがあるのですが、たいていは使ったあとでシンクや食洗機の中だったりします。普段使いのグラスは、このトレイの収まるだけの量!と決めたので、割れないかぎりはもう買い足さないように気をつけます(笑)。
いつも応援の1クリックをありがとうございます☆

ここは扉をしめて見せない収納にしているのですが、いつも閉めていると不便なので、ほとんど開けっ放しです。というか閉めたことがないかも...。

そして、動作が少なくて済むところですので、毎日使うものばかり置いています。
電子レンジに炊飯器、フードプロッセッサー(お菓子作りに便利!)、そしてグラスは真ん中の段。グラスをここに置くと、子供たち(何でも投げる3番目の1歳児を除いて)が自分でもとれて便利なようです。

使っているのは、iittalaのアイノアールト(220ml & 330ml) とカルティオ(210ml)の3種類です。アイノアールトの大きいほうは、水をいっぱい飲む夏のシーズンだけ登場します。330mlの容量は、夏には便利ですね!アイスコーヒーに氷を入れて涼むのが大好きです。
小さいほうは、大好きなグレーで揃えました。


こちらは、40% オフです♪
カルティオも大好きなグラスで、以前は色違いで集めていましたが、めんどくさくなってやめました(笑)。ほんとは、パープルもリオブラウンもかわいいから欲しいです...(でも高いから買えず)。





これにプラスして、あと数個グラスがあるのですが、たいていは使ったあとでシンクや食洗機の中だったりします。普段使いのグラスは、このトレイの収まるだけの量!と決めたので、割れないかぎりはもう買い足さないように気をつけます(笑)。
いつも応援の1クリックをありがとうございます☆

by mikanday
| 2011-07-10 13:43
| 食器・カトラリー
カテゴリ
全体はじめまして
家作り
玄関
キッチン
リビング
ダイニング
ワークスペース
洗面所・お風呂
トイレ
子供部屋
寝室
外まわり
キッチングッズ
食器・カトラリー
買い物
断捨離
本・映画
家事
レシピ
etc...
未分類
Favorites
タグ
収納(44)たべもの(33)
北欧のもの(32)
本(31)
楽天(31)
家事グッズ(26)
無印良品(25)
食器・カトラリー(24)
キッチン(24)
リビング(14)
自然素材(8)
子供部屋(6)
おもちゃ(5)
設備(5)
浴室(3)
文房具(3)
断捨離(3)
映画(2)
プレゼント(1)
ドラマ(1)
検索
記事ランキング
その他のジャンル
外部リンク
- bonbon*blog
- ゆるりと。
- 旗竿地の優しい暮らし
- +++ こどもとはじめ...
- ortensia
- Simple+White
- usual life -...
- ~My Favorite...
- ☆Happy World☆
- Breathing Time
- びぃびぃ散歩。
- Kitchen diary